企業担当者様へ

ご契約の前に

派遣と請負の違いとは?

請負業務は、請け負った事業者が注文主から独立してスタッフに対する業務指示や労務管理を行います。

派遣業務は、派遣先の社員から直接指示(指揮命令)を受け、派遣先のために労働に従事する制度であるといえます。

派遣

派遣のメリット

  • 繁忙期などの短期間の雇用が可能
  • 派遣スタッフに直接指揮命令が出来る
  • 自社の社員と混在してもよい
  • 紹介予定型派遣を利用すれば、優秀な人材を自社雇用として採用できる
  • 人材募集費用の削減ができる

派遣のデメリット

  • 直接の人選が不可
  • 定められた専門業務以外は3年間と期限が限られる
    ※ 継続しての派遣利用には、3ヶ月以上のクーリングオフ期聞が必要

業務請負

業務請負のメリッ卜

  • 労務管理上の問題が解消
  • 使用に関して期間の制限がない
  • 請負者とのパートナーシップが取れ、生産効率が上げられる
  • 人材募集費用の削減ができる
  • 人員・資材の管理が不要
  • 労務費を外注費へ、固定費から変動費へ変えられる

業務請負のデメリット

  • 請負業者スタッフへ指揮命令をすることは不可
  • 導入までの準備期聞が必要
    ※ 一定期間派遣として業務を行い、徐々に請負へ移行していく方法があります。
  • 請負業者社員と自社社員を混在して働かせることができない。

紹介予定型派遣とは?

紹介予定型派遣は、社員採用を前提として一定期間派遣スタッフを受け入れ、企業とスタッフ双方の希望が一致すれば、直接雇用に切り替えられるシステムです。派遣期間が企業とスタッフ双方の見極め期間となり、雇用のミスマッチを防ぐ画期的な採用方法です。

弊社   顧客S社
■ 顧客S社の要望に応えられるプランの模索 ■ 弊社より紹介予定型派遣導入のご提案 ー定期間派遣スタッフとして受け入れ、企業とスタッフ双方の希望が一致すれば、直接雇用 に切り替える紹介予定型派遣をご提案。 ○ 自社雇用の総務事務員が退職のため、欠員補充をしたい。 ○ できるだけ事務のスキルがある人、当社の社風に合う人かを見極めるため試用期間をもちたい。
■派遣期間中の料金・S社従業員へ登用時の紹介料などの設定	契約取り交わし	派遣期間は最長6ヶ月
■ 募集・面接・選考 応募者リス卜の作成   ■ 応募者リストによる書類選考・面接
「紹介予定派遣」利用料金のしくみ 派遣先による派遣スタッフの特定行為が可能です。 ○事前面接 ○履歴書選考 ○派遣開始前、又は派遣期間中における求人条件明示 ○派遣期間中における採用意思確認、内定が可能です。 ※但し、紹介予定派遣以外では派遣先による派遣スタッフの特定行為はできません。

紹介予定型派遣後は、必ず採用しなければならないの?

派遣先が人材紹介を受けることを希望しない場合は、断ることは可能です。

また、派遣労働者の希望により、派遣就業終了後、派遣先への紹介を断ることも可能で、派遣元を通じて派遣先ヘ通知されることになります。

  • 今回の導入事例は事務でしたが、紹介予定型派遣は労働者派遣法によるので、一部の業務を除き、原則的にはどの業務でも対応が可能です。
    ※ 次の業務では派遣できません。[港湾運送・建設・警備・一部資格業務(弁護士・公認会計士等)]
  • 2004年3月1日施行の派遣法改正により、病院などへの医療関係業務(医師・看護師等)での派遣は紹介予定派遣に限り可能になりました。

有料職業紹介とは?

職業安定法第30条に基づき、厚生労働大臣の認可を受けた民間の職業紹介事業です。求人、求職の申し込みを受け、求職者と求人者の間を取り持ち、雇用関係のマッチングを行います。

求人のご依頼

お客様の依頼例

  • 工場内での工程管理者
  • 飲食店での店長候補
  • 会社経営における重役ポスト 等
 

有料職業紹介
契約の締結

 

求人票の作成

 

候補者のご推薦

 

書類選考

書類選考などの事前選考が必要です。

 

面接

 

内定

※紹介された候補者を、必ず採用しなければならないということはありません。
※紹介された候補者がご期待に添えない場合は、断ることも可能です。

 

入社

入社が決まり、初めて料金が発生します。
※専門性の高い職種・スキルにつきましては、着手金をいただく場合があります。

手数料はどのくらい?

求められる人材によって異なるため、求人の申し込みの際に支払方法などを含め、ご相談させていただきます。契約内容、紹介料金を承諾していただいた上で契約となります。

※弊社は届出手数料制となっております。